任意売却の流れ
任意売却では、債権者より競売申し立てをされる前に物件所有者である相談者(借主)様が自ら動く必要があります。しかし相談者(借主)様だけではすべての手続きや交渉を行う事は困難です。その為、専門家への依頼が必要になります。ここでは相談者(借主)様が任意売却の専門家である当センターにご依頼後の流れについて例をご紹介します。
Step1:愛媛県任意売却コンサルセンターヘの相談
住宅ローンの返済でお困りでしたらまずは当センターヘご相談ください。 そして現在の皆様方の状況を正確に詳しくお話しください。物件の所在地、種別、借入先の金融機関名、現在の借入残高、滞納がある場合はその状況、現在の生活の状況等。
Step2:物件査定と任意売却のプランニング
物件の価格査定を近隣相場、取引事例をもとに行います。最適と思われる売却方法や任意売却のスケジュールなどをご提案させていただきます。
Step3:専任媒介契約の締結
ご提案に同意していただければ、当センター の相談員である専門業者と専任媒介契約を結びます。この契約により当センターが皆様の代理人として正式に債権者と任意売却についての交渉が始められるようになります。
Step4:債権者との交渉
専任媒介契約に基づき、債権者に販売価格、販売期間、諸費用の負担等の条件交渉を行い、任意売却への同意を得ます。 また、交渉の過程を随時報告させていただきます。
Step5:販売開始から購入者の決定
不動産業者間のデータベース(レインズ)・ ホームページ等への物件登録など通常の売買物件と同様の販売広告活動を行います。 購入希望者が見つかったら諸条件を踏まえ購入者として適切であるかを審査し、適切であると判断出来れば次の段階に進みます。
Step6:債権者の同意を得る
債権者に、残債務の返済や売却にかかる諸費用、管理費や税金などの滞納金、仲介手数料や引越し費用など、 売買代金配分を提案し任意売却への同意を得ます。
Step7:物件の売買契約の締結
債権者に同意を得られれば物件の購入希望者との売買契約を締結します。
Step8:購入者の融資承認と引越しの準備
売買契約の締結後、金融機関に融資の本申込みをし、 通常3週間から1カ月くらいの間に購入予定者の融資の承認が下ります。 融資の承認が下りましたら正式に引越し日の設定をし引越し準備をします。
Step9:物件の引渡しおよび残代金の決済
融資承認後1 0日位から2週間位に決済が行われる事が多くその際に残代金の受領、債務の返済、抵当権の抹消、物件の引渡し、諸費用や引越し費用の支払いなども同時に行われます。